 |
2009.07.07
朝起きたら、いきなり39度の熱。
「このところの体調が心配です」というメールをたくさんいただきますが、私もですよ…。でも悪い病気ではなさそうで、単なる過労なので、なるべく休みます、と言いたいが、この不況がそうはさせてくれないのであった。
とりあえず病院に行き、今回は「多分インフルエンザかもしれないね」と言われながら検査したら、単なる風邪であった。先生はまたも読みがはずれ、てへへ、となっていた。
帰宅して、石のようにひたすら眠る。
夜は藤谷くんとタイ料理屋さんに行く。解熱剤で熱が下がっているあいだに、なんとかちょっと飲んだり食べたり。みゆきさんが風邪用のスープを作ってくれたり、藤谷くんが風邪の追い出し方を教えてくれたりして、ハートがあたたかくなって帰った。
|
|
 |
 |
2009.07.06
チビが朝、そうめんをはしで持ち上げてじっと見ながら、
「よくTVでここが映ってるよね、すごくおいしそう!っていう感じで、こう持ち上げて」と言ったので、ほんとうにそうだね、と言う。
久しぶりに蟻やさんへ。
なんだかわからないが超人気店になっていてびっくりした。私が小さい頃からあったのだが、みんななぜ今頃?
店の人たちは変わらず優しく、両親も会えたことですこし若やいで、ほんとうによかった。店の前に車を停めさせてくれるし、チビに親切だし、下町の良さだなあ。
|
|
 |
 |
2009.07.05
ワンラブ最後の日、蓮沼さんがチビに最後のバイトをしにこない?と電話してきた。切ないなあ。日曜日はしょっちゅうペンキを塗らせてもらったものだ。
記念に写真を撮って、いつもみたいに別れる。もうこの場所でペンキを塗ることは二度とないのだなあと思いながらも、すがすがしかった。最後に呼んでくれたことで、みんなふんぎりがついたみたいだ。
夕方ジョルジョが来てまたカラオケに行こうというので、前菜をがんがん出していったら、しばらくして「今、この一皿でアペリティーボを超えました」と報告があったので、止めた。さすがイタリア人だ、そのへんは厳密だ!
カラオケに行って、居酒屋でちょっとお刺身を食べて、夜風の中でハグして別れた。
チビとヒロチンコさんと家路を歩きながら、淋しくてぽかんとしてしまった。
この一ヶ月くらい、ずっといっしょにいたみたいだったからだ。
|
|
 |
 |
2009.07.04
軽井沢へ。
澤くんって…なんで今朝バンコクから帰ってきて、その足で佐久平に行って、さらに車で駅まで迎えに来れるの?なんなの?その体力は。ありがたい&尊敬が増した。なんでそんなにさりげなくポジティブで切れがいいの?
三沢厚彦さんのすばらしい動物たちが、メルシャン美術館で展示されていた。他の方たちもとにかく空間に溶け込んでいてすばらしいし、豊嶋さんの小屋も最高だったけれど、三沢さんのバクとユニコーンには、これまでの三沢さんの世界をさらに超えるなにかがあった。あまりに感動してしまい、三沢さんがそこにいるのに、バクとユニコーンを何回も見に行ってしまった。もう会えないのかなあ、また会えるよねって。あの子たちは絶対生きてた…!
澤くんつながりの豪華メンバーとお茶、束芋さんから手ぬぐいをいただいたり、豊嶋さんの豪華タトゥーを見せてもらったり。チビはやよいさんちの子と仲良くなって(日本人っぽくないチビ同士、すごく気が合ったみたいだ)走り回ったりして、幸せな午後だった。いっちゃんもにこにこしていてほんとうによかった。気の合う人の特徴として、別れてからその人の声がまだ耳の中にする、というのがある。今日はそういう人しかいない日だった。
|
|
 |
 |
2009.07.03
太極拳。集中したので、なんとか咳きこまず、やりとげる。
じゅんじゅん先生は今日もしなやかで、うらやましい。どれだけ練習したらあんなふうに動けるんだろう。でも、ちっともいばらない。かつ威厳がある。すばらしいことだ。
あっという間に、運動不足の右の太ももがパンパンになった。
夜はたかちゃんと三宿のえびすさんに行って、ちほからの預かりものを受け取る。持ってきてもらったのに、おごられてしまい、恐縮する。えびすさんはおいしいし安いし懐かしいし、最高だなあ。
たかちゃんのiphoneにしゃれにならないくらいマニアックなゲームがいっぱい入っていた。本人さえも知らないものまで。彼氏が入れてくれるのだそうだ。チビがびっくりして、新たなゲーム世界をかいま見ていた。
|
|
 |
|